呉田軽穂はなんと読むでしょうか?実はあの人です。この人無しでは松田聖子は語れません。
呉田軽穂の
読み方わかりますか?
松田聖子さんの
ファンだったら
誰でもわかる
かもしれません。
呉田 軽穂
(くれだ かるほ)
と読みます。
では、呉田軽穂さん
一体どんな人物
なんでしょうか?
松田聖子さんの
数々の代表作、ヒット曲
の作曲者です。
呉田軽穂さんの手掛けた
曲はこちら↓
・『赤いスイートピー』(富士フイルム「アスタリフト」CMソング)
・『制服』
・『渚のバルコニー』(富士フイルム「アスタリフト」CMソング)
・『レモネードの夏』
・『小麦色のマーメイド』
・『マドラス・チェックの恋人』
・『秘密の花園』
・『瞳はダイアモンド』(サントリー「BOSS SILKY BLACK」CMソング)
・『蒼いフォトグラフ』(TBS系ドラマ「青が散る」主題歌)
・『Rock'n Rouge』(カネボウ化粧品「春のキャンペーン」CMソング)
・『ボン・ボヤージュ』
・『時間の国のアリス』
・『永遠のもっと果てまで』(映画「PAN ネバーランド、夢のはじまり」吹替版主題歌、JR東日本「BRT」CMソング、フジテレビ系「ウチくる!?」エンディングテーマ)
・『惑星になりたい』
※他にもあったら教えて下さい。
0コメント