船橋で美味しいイタリアンを食べるなら、船橋競馬場駅徒歩5分 『ジリオーラ』
京成線の船橋競馬場駅から徒歩5分のところに
そのお店はあります。
その名も
『ジリオーラ 南船橋店』
テラス席もあります。
ららぽーとTokyo-bay店の近くにあり、
ひと通り激しいのですが、立ち寄る人は
そんなにいません。
僕も何度か前を通っているのですが、
美味しいのかな〜?って気にはしてましたが
行くきっかけがなかったのです。
〜今日は1人だから贅沢しよう〜
今日は妻が旅行に行っているので
ディナーは贅沢しようと
ららぽーとにとりあえず行ったのですが、
どこもピンと来なくて、
家に帰る途中にこのお店に寄りました。
〜1人でも気兼ねなく入れます〜
1人でも大丈夫かな?と恐る恐る入店しましたが、
スタッフの方が笑顔で出迎えてくれて
入ってすぐ左の隅のテーブルに案内してくれました。
店内は沢山のお酒のボトルであふれていて
BGMも落ち着いた雰囲気で、優雅な気分♪
〜メニューはその日のおすすめとレギュラーメニュー〜
メニューをパラパラ見ていると、
その日に調達したお魚と野菜たちがテーブルに運ばれてきます。
僕はカプレーゼが好きなので、
フルーツトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ
をオーダー。¥1200くらいだったと思います。
値段忘れちゃいました。すみません。
待つ事5分くらい。
こちら。
料理と一緒にパンも付けてくれます。
フランスパンとモチモチしたパン。
オリーブオイルが添えられています。
飲み物は明日朝早いので、水です^_^
お皿が届くや否や、バジルの香りが
強くて、うわーっ♪てなっちゃいます!
思わずお皿に顔を近づけて、香りを堪能。
鼻が幸せ♪
カプレーゼは
チーズとトマトとバジルを必ず
一緒に食べます。
では、一口。
フルーツトマトならではの甘みと酸味が口いっぱいに広がって、モッツァレラチーズの食感とバジルの香りがあとから追いかけてきます。
トマトが本当に美味しい。
このお店の食材は全て朝調達するそうです。
あっという間に完食。
残ったドレッシングに
フランスパンを付けて
美味しく頂きました。
〜パッパルデッレのイノシシのラグーソース〜
メインに頼んだのが、
パスタと房総のイノシシのラグーソース
¥1400くらいです。
パスタは『パッパルデッレ』という
平べったいパスタです。
きしめんみたいな感じ。
このイノシシは房総で増えすぎてしまったイノシシを銃で仕留めるのではなく、罠で捕まえて血が肉に回らないように丁寧に捌くそうです。
専門家とイノシシに感謝。
では、いただきます。
美味しい〜♪♪♪
このイノシシは臭みが全くなくて、
ジビエが苦手な人でも食べられると思います。
パスタも自家製の手作り。
ソースをよく絡んでいるので、
味付けはシンプルなのですが、
とても美味しく頂けます。
こちらの余ったソースも
パンに付けて頂きました^_^
〜デザートはショートケーキ〜
デザートで悩んでいると、
スタッフの方がデザートのサンプルを持ってきて頂きました。(写真撮り忘れ)
僕はいつでも食べられるものより、
その時期にしか食べられないものの方が好きなので、そろそろ終わってしまうイチゴを使った
ショートケーキを頂きました。
値段はわかりません。
キャッチコピーは、レストランで食べるショートケーキをどうぞ。
手前からチョコレートソース
カシスソース
カスタードクリーム
の3種類。
スポンジは少し固めですが、ふわふわです♪
ケーキの中にもイチゴが入っているので、
どこから食べても美味しい♪
3種類のソースをそれぞれショートケーキに付けながら食べました。
1人だと料理の数が頼めないので、
少人数で来てアラカルトでシェアするのも良いと思いますよ♪
ジリオーラ 南船橋店はこちら
ランチもやっているそうですが、
土日祝日しか営業していないそうです。
ご注意下さい!
船橋の美味しいお店をまた発見できて、
幸せでした♪
0コメント