松田聖子の夏の扉を聞いていたら、妻から突然の一言
今朝、松田聖子の『チェリーブラッサム 』
を聞きながら台所の掃除をしていたんです。
食器棚の食器が溢れていたので、
そろそろ使うものとそうではないものを
区別しようと整理してたんです。
いつも通り松田聖子さんの
BGMと一緒に作業してたのですが、
それがまたいい感じにはかどるんですw
たまに曲に没頭しすぎて遅くなるときもあるんですけど、皆さんもそういう事ありませんか?
次に流れた曲が、『夏の扉』
夏の扉の冒頭の振り付けで
聖子ちゃんが手をクロスして
ヒラヒラする振り付けわかりますか?
これこれ!
僕、大好きなんです!
で、イントロと同時に
手をクロスしてヒラヒラさせて
ノリノリで歌いながら整理整頓♪
すると、サビの前にも関わらず
妻から「これってフレッシュのやつ?」
っていきなり言われました笑
「そうそうなんでわかったの?」
『いやいや、毎日聞かされてたら覚えるわよ』
と、夏の扉を覚えたそうで^_^
僕の洗脳がだんだん浸透してきていますね。
さて、その夏の扉の詳細ですが、
作詞 三浦 徳子
作曲 財津 和夫
資生堂の『エクボ』のCMソング
2010年にはサントリーの「ビタミンウォーター」
のCMに起用されました。
僕はビタミンウォーターのCMしか
知りません。。。
間奏2回目の前エレキギターのソロが難しく、当時の歌番組の生演奏ではミスがあったらしいです。
今の時代ではあまり考えられないですよね!
夏の扉は1981年第32回NHK紅白歌合戦で
披露された曲で、聖子ちゃんは翌年のシングルの発表に合わせてたまたまショートカットをしたらしく、「髪を切った私に〜♪」のフレーズに合ってしまったそうですよ。
きっと当時の聖子ちゃんファンは、
夏の扉に合わせて髪を切ったのかな?って
思ったんでしょうね^_^
僕はショートカットの聖子ちゃんも好きですけど、
やっぱり聖子ちゃんカットが1番好きです☆
0コメント